*自由製作コースのご案内*

*ミニチェスト・子供椅子・小椅子・一人膳・チャッピーシェルフ・サイドチェスト・大人の勉強机・
プライベートデスクなどの 製作で基本的な木工技術を習得した方のみ、自由製作が可能です。

 また、受講生が製作したいものの製作難度が極端に低いものでも上記条件に含みます。
*長文のEメール、FAX等での迅速かつ密な連絡が可能な方

*自由課題製作とありますが、木工屋の注意を聞かず、
 勝手な行動・ほかの受講生に迷惑を掛けられる方はお断りする場合があります。
 
*図面の事前提出が必須となります。
 受講中書いていただいてもOKですし、ご自宅でご用意してきて下さってもどちらでも構いません。
 でも、「図面が書けないわ」という方は、たとえばカタログなんかに載っていたものでも構いません、
 製作したいものの写真・寸法図かラフスケッチ等をお持ちいただいて、
 それを製作するために必要な図面・製作方法を、強度や構造、技術面のことも考えながら
 木工屋もサポートしながら受講生自らが書ける様に展開していきます
 図面を書く用紙(方眼紙など)・定規類は各自でご用意していただきます(木工屋でも購入可)
*家具に限らず、小さな木製品、木工製作に際しての治具等も製作可能です。
 
*提出していただいた図面に元付き、材料の木材代・消耗品の計算をします。
 出来る限り、ご希望の材料をご用意したいと思いますが、
 ワークショップ中には機械を稼動して部材を用意したりできませんので、
 今迄どおり、必ず事前の申請が必要になります。
 ものによっては、材木屋さんに買いに行かねばならない場合もございますので
 時間的には2週間前〜10日前の申請というのが鉄則です。
 寸法的なこと、強度面でご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承下さい。
 
 合板等も使用可能ですが、基本的に使った分だけのご請求金額となりますが
 特殊なものの場合、少ししか使わない場合でも
 1枚分のお値段をご負担いただく場合がございます。
 
*大きさにつきましては、だいたいスタンダードチェアぐらいの大きさ(50cm×50cm×高さ1mくらい)まで、
ほかの受講生の迷惑にならない、各自の作業台の上で、作業できるくらいの大きさを基本とします。
最大の長辺(一辺)でも1m以内に収まること。
この辺は、製作したいものをお聞きして、ご相談の上、ということで。
製作期間は長くとも1年程度までで出来上がるものとしてご計画を立てて下さい。
 
*また木工屋の手狭なスペースのこともありまして、自由課題製作の場合
1辺が75センチを超えるものを製作される方につきましては
保管料として、1月当たり300円をお願い致します。
材料のお持ち帰りは各自の責任において構いません。
 
*製材に関しては、機械作業は今迄どおり木工屋が全て行います。
危険な作業は一切してもらうことなく(角ノミ、糸鋸程度)
受講生の皆さんには手作業のみで製作していただきます。
ただし、手工具の持ち込みは、各自受講生の責任において構いません(この自由製作コースのみ)
 
*漆塗装を施さねばならないもの、旋盤加工するものは対象外とします。
これまでどおりオイルフィニッシュの塗装を基本とします。
 

以上不明点・疑問点などございましたら随時木工屋までお問い合わせ下さい。